最愛のペットが亡くなった。そのときあなたは。

By | 2015年7月6日
LINEで送る

いつもこちらのブログでは、ワンちゃんやネコちゃんの病気やお薬、ケアの方法などをとりあげています。
今回は、飼い主さんが主人公。家族同様に一緒に暮らしてきたペットが亡くなったとき。避けては通れない、いつの日か来るお別れのことを取り上げてみました。
PK_BLOG

ペットとの別れはいつかは、やってくる。

家族同様に暮らしてきたワンちゃんやネコちゃんが亡くなるということは、本当に辛く、悲しいことです。 
犬や猫の寿命は15年ほどと言われています。そう考えるとほとんどの飼い主さんが最愛の子の最後に立ちあわなくてはいけません。頭の中ではわかっていても、いざそのときがくると、簡単に心の整理がつかないのが現実です。

「ペットロス症候群」とは?

「ペットロス症候群」とは、ペットの死が直接の原因で、精神的に激しく落ち込んでいる状態が続いてしまうことです。ペットの死を乗り越えることは簡単なことではありませんし、落ち込まない人はいません。

しかしながら、日常生活が普通に送れなくなるほどの大きな精神的ショックを受けてしまうこともあります。 飼い主さんに「後悔の気持ち」がわいてしまうのがひとつの原因です。
最愛のペットがいなくなってしまった。という寂しさだけでなく、もっとこうしてあげればよかった。もっとああしてあげていれば。などのやるせなかった思いがつのり、自分を責めるような感覚が強くなってしまうのです。それは、愛が深いからこそ起こるものです。 

10390756683_20d18be429

悲しみを乗り越える第一歩は、「感謝」の気持ち。

どのようにしたら、ペットを失った悲しみを乗り越えていくことができるのでしょうか? 
そのことは考えないようにして別のことに打ち込む。もしくは、このような思いはしたくないから、二度と動物を飼わないことにする。などいろいろと考えることと思います。
しかし、それでは、本当の問題解決にはならないようです。 

 家族であったペットは、飼い主さんと過ごせてどんな気持ちだったのか考えてみてください。
楽しく幸せであったのではないでしょうか。飼っていたペットとのたくさんの楽しい思い出を思い出して、家族になってくれたことに「感謝」してあげてください。そして今はこの世にはいないという事実を受け入れてあげることが悲しみを乗り越える第一歩です。

ペットを愛していたからゆえにおこる感情ですから、悲しい気持ちになるのは当然です。時間をかけてゆっくりと気持ちを落ち着かせていきましょう。
「家族になってくれてありがとう」「たくさんの楽しい思い出をありがとう」と心から思えるときが、必ず訪れるでしょう。

ペットロスに陥らないように、日頃からペットに感謝の気持ちをもちながら、接していきたいですね。

 

参考画像
www.flickr.com/photos/51206207@N06/6142246660
www.flickr.com/photos/63669472@N00/10390756683

 

 

Category: その他

About わんだほー先生

ペットくすりの公式キャラクターがお送りする、犬や猫のお薬や病気・健康維持についてのブログです。 ブログの内容は、獣医さんの監修ですが、同じ病気でも症状や個体差等により対応が異なることもあります。大切なペットのことですので、お薬の投与や症状に関しては、必ず実際に診察を行い獣医師の判断に従うようにしましょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *