はじめてペットを飼われた方や、はじめて投与をする方は疑問な方も多いはず。フィラリア予防薬とノミダニ予防薬は、同時に投与しても良いのでしょうか?中には1つの薬で、同時に予防駆除できるものもありますよね。お薬の同時投与について説明します。
- 同時投与はなるべく避けましょう
例えば、同時に投与した直後に嘔吐してしまったら、どちらの薬に副作用が出ている原因があるのかが判別しづらいです。
薬との因果関係は不明ですが、実際に、経口のノミダニ予防薬やフィラリア予防薬投与後に、嘔吐してしまった例は報告されています。
ただ、フィラリア予防薬とノミダニ予防薬は、基本的に同時に使ったからといって、それで副作用が出るというわけではないので、あまり心配しなくても大丈夫です。‘念のため’と思っておいてください。
万が一、フィラリア予防薬やノミダニ予防薬使用後に具合が悪くなってしまったら、動物病院に相談しましょう。そうなった場合、同時に投与していない方が、獣医師の診断がやりやすくなるという事です。
- スポットオンタイプのお薬の注意点
ただ、医薬品のスポットタイプのノミダニ予防薬でも、アルコールが含まれているので、舐めた時に吃驚して具合が悪くなる事もあるようです。舐められない場所に投与し、しばらくは舐めないように様子を見ておくのが望ましいです。
▼ペットくすりのフィラリア・ノミダニ薬▼
ハートガードプラス | フロントラインプラス |
![]() |
![]() |
日本と世界に認められてるトップブランド! |
定番のノミマダニ駆除薬! |
ペットくすりでは、他にも様々なフィラリア・ノミダニ薬を取り扱っております。

Photo by http://www.flickr.com/photos/31496313@N00/8325970438